我が家の天才画伯(6歳)

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
え〜っと、今日は親バカな話です。

次女と三女が、保育園から絵を持ち帰って来ました。
この一年で描いた絵ですね。

我が家の次女は、絵に才能があることは何度か紹介しましたが、この一年の作品をご紹介いたします。



2011.04.14 ままとほいくえんに、さくらのしたをとおってきているところ

70FC3F9D-2079-43FB-B77C-B2B455F82837

当時5歳です。
ちゃんと園児服も着ているし、肩掛けカバンも持っている。桜の木も春らしい雰囲気を醸し出しています。



2011.05.16 うみにもぐっておよいでいたら、さかながいっぱいあつまってきたところ

E60DB60F-52D3-49BC-AD9B-1AB467839BD4

年長なのにビキニ。やったことないのにシュノーケルまで咥えてます。何かを見ながら描いたわけではないはずなのに、ココまで描けるとは。



2011.05.26 たまねぎ

11F4B551-9E9F-4B7A-9F0C-16E4A99BF130

よく見てるな〜。多分見た通りに色も塗り分けてる。



2011.06.06 あじさい

7810E7F7-D1F4-4436-872B-F3B1639B0107

あじさいの花は折り紙で作成。左下にカエルが顔を覗かせる演出まで!



2011.08 無題

75F60FA2-F90B-4E7A-B4A1-7F6B1617CA0A

水分の多い絵の具を画用紙一面に塗って、指で絵を描いています。実物見たときは何か分かりませんでしたが、写真を撮って分かりました。女の子ですね。



日付不明 無題

D2F1A837-FC03-48B0-B165-456EBE08F742

おそらくお友達でしょう。吹絵という技法を使ったのかな?



2011.08.05 無題

5223393B-2BC7-4703-9FB1-42A0998E78A7

こちらもお友達を描いた作品。いや帽子の色からすると、自分と妹かも。風船と思われるものは、何か特殊な描き方をしていますが、不明。おそらく描き方が先にあって、そこからイメージして描いたと思われるが、これを風船に見立てるとは。さすがの発想力。



2011.09.13 お月見

A8996EE9-5B60-448E-A9C3-20C6D6B5ABA0

月はちぎり絵の上にクレヨンでうさぎを描いています。花火は花火大会で見たものをモチーフに。花火が打ち上がっていく表現は自分で考えたんだろうか?



日時不明 たけうまやとびばこやなわとびがやれてたのしかった。ちからがすごくわいてきた。

1DD55339-B206-46CC-BFD7-449711EF869F

運動会の様子です。跳び箱はちゃんと飛んでるし、竹馬にも乗っている。体の手前にある竹馬を先に描いて、体が隠れているのがスゴイ。



日付不明 無題

08D53F0A-63D0-4B0E-8227-7EF67952FFC5

こちらも運動会。リレーでしょう。年長児が後ろ姿を描くことはあまり無いはず。どこから見た視点なんだろうか。自分がアンカーの一つ前だったから、そこからの視点かな。国旗も空に並んでるし。



2011.10.27 えんじぇるのおべんとうでうれしかった。みんなでいって、あしがつかれたけど、たのしかった

0E167BAB-9829-438B-AD10-F2689E4F8A20

遠足の様子。こう言う絵を描く時に、空から見たような俯瞰で描けるのがスゴイ。もちろん実際に見た訳ではないから、自分目線で全体を見渡して、頭の中で構成して描いているんだろう。イメージが出来上がってるってことだな。



日時不明 無題

8261AFE1-6787-4E66-8BA1-21F45BCCFF06

770FF310-90F1-439D-97F2-10AD83237E5D

保育園に来た消防車。よく観察してます。ホイルとか消防士の服とか。一人はメガネをかけていたんでしょうね。



2011.12.19 はっぴょうかい

0A2CBE43-D578-45C1-AAE5-2396A09EE29C

この絵も自分目線ではなく、観客目線なので、実際に見た情景を描いているわけではない。手前の観客を先に描いて、舞台を描いているので、やはり描き始める前に自分の中でできあがっているんだろう。どこでそんな想像力を磨いたのか。



2012.01.11 だいこん

347060CE-9F67-44D9-B0F3-E282A7492513

葉っぱの形や色、大根のひげなど、やはり観察眼は素晴らしい。画用紙を目一杯使う大胆さも年長らしくない程ダイナミック。



日時不明 無題

5C9856E0-385D-46D0-8543-16DC34628E8B

保育参観でも見た絵。横顔や顔のない人物、顔の切れた人物など、保育園児ではなかなか思いつかない構図が満載。年長さんの集大成ですな。



自由画帳にあった絵も、いくつか抜粋。

BF70CD97-91D2-4438-93CB-B269666DEC6A

なぜか双子。次女の通う保育園に双子ちゃんはいないはずだが、どこかで見かけたんだろうか。たしかに双子っぽく顔が似ている。ポーズまで似ている。



ますのつくりかた つのこうばこ

DC5B91B4-91A7-435E-9506-A1EDBDD48227

折り紙で作る箱の作り方の覚書。保育園児のくせに、自分用のメモとして作り方を描いておくって発想はスゴイ。手法はアナログですが、データベースの活用を意識せずに行うとは。



ディズニーのヒロインたち

66D302F7-83A4-45E7-8B93-102394B0077A

左から、オーロラ姫、シンデレラ、アリエル、ベル、白雪姫。どれも顔なし。おそらくドレスを描きたかったんだろう。手足まであるのはシンデレラだけで、白雪姫はドレスしかない。ひらひら系好きでリカちゃん好きの次女らしい絵。



いかがでしたでしょうか。
親バカモード全開で、100%自己満足でしかありませんが、ご容赦を。

次女が3年間の保育園生活で、一番楽しかったのが「おえかき」なのも納得です。絵を描くことで感性が磨かれ、次女ならでは着眼点と観察眼で、自由な発想で絵を楽しく描いてもらえれば、それでOKです。

小学校に入っても、この発想のまま、突き進んで欲しいですね。




天才かも?

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly

嫁のブログ(将来は美人三姉妹!?)にある通り、昨日の午前中は、海岸へ貝殻拾い。

そこで、次女が書いた絵です。

 

次女「さて、なんでしょう〜?」

俺「う〜ん、花火?」

次女「せいか〜い、はなびで〜す。」

 

スゴイ! ちゃんと花火に見える。
真ん中に点を書いたり、微妙に曲がっていたり。

鉛筆をグーで持って書く彼女には、棒で砂に絵を描くのは得意なのかも。

 

花火

次女作「はなび」





USBメモリウイルスの感染にご注意を!
ウイルスからMacを守るウイルス対策ソフト「ESET Cybersecurity」

楽天トラベル株式会社


スポンサードリンク

Search

ブログ内を検索
follow us in feedly

Profile
よさブログFacebookページ

管理人
印刷会社のデザイナーとして10年勤務後、ソフトウェア会社に転職という変わり者

趣味
B'z・サッカー観戦・スノボ・ショートスキー・アウトドア全般・写真(デジカメ含む)・パソコン・デジタル機器・雑学

解説

免責事項
表記している価格は調査時点のものです。正しい価格は iTunes 内の表示価格になりますので、アプリケーションの購入前には必ず iTunes での価格をご確認ください。

ブログ内で書いている各種操作は、私の環境で起きた現象です。各種操作は自己責任で実施願います。
track feed 今日のひとりごと yosablog