秋芳洞

東北一人旅 2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
【行程】

08:00 チェックアウト
08:30 入水鍾乳洞を観光
09:30 あぶくま洞を観光
10:40   移動 磐越道 船引三春IC 〜 山形道 山形北IC
13:30 山寺を観光
14:50 昼食 芋煮定食
15:20 後藤美術館・松尾芭蕉記念館を観光
16:30   移動 かみのやま温泉へ
17:00 かみのやま温泉で足湯
17:40   移動 山形市内へ
18:50 山形市内観光
19:30 チェックイン
20:10 夕食 山形牛のしゃぶしゃぶ
22:00 マッサージ



【チェックアウト】
6時半に目が覚めてしまいました。
年かな。年だけど。
いや、いつもの習慣ってコトにしておきましょう。

7時半、ホテルで朝食。

2010082407370000

八時、チェックアウト。



【移動】
あぶくま洞へ良く途中で、入水鍾乳洞に寄り道。



【入水鍾乳洞】

2010082408520000

Aコース、そのまま入れる
Bコース、灯りが必要。水の中をすすむ。
Cコース、ガイドが必要。

濡れるのは良いけど、灯りを持ってないのでAコースにて。

入水鍾乳洞の印象。
寒っ! 狭っ!

涼しくて、と言うより寒いくらいなのは良かったです。
今日も暑かったですから。
でも、ウチの娘たちにはむりだろうな。
狭いし、暗いし。
怖がって前に進んでくれないだろう。



【あぶくま洞】
入水鍾乳洞も、あぶくま洞も、福島にある鍾乳洞です。

2010082410400000

僕が今までに行った鍾乳洞は、
    ・静岡県 竜ヶ岩洞
    ・岐阜県 関ヶ原鍾乳洞
    ・山口県 秋芳洞
    ・沖縄県 玉泉洞
    ・山梨県 富士風穴(鍾乳洞ではないか・・)
と、もしかしたら鍾乳洞好きかも。

こっちは広い。
そもそもの規模が違いますね。
やっぱり鍾乳洞はこの方が迫力あります。
山口の秋芳洞や沖縄の玉泉洞にも負けず劣らずですね。

中で一般コースと探検コースに別れてて、
探検コースはさらに200円。
せっかくだから、探検コースに行ってみました。
狭くて急だから、確かに探検っぽいけど、
こんな感じなのはさっき見たな。
こちらは、娘たちでも楽しめそうです。



【移動(高速)】
蔵王へ向かう予定を変更して、山寺へ。
磐越道 船入三春ICから、東北自動車道を経て、山形自動車道 山形北ICへ。

途中、反対車線で事故が。
トラック二台が潰れてました。



【山寺】
着いたらさっそく山寺参拝。
あそこまで登ります。

2010082413270000

の前に、少しだけ腹ごしらえ。

力こんにゃく:100円

2010082413390000

2010082413410000



山寺は、こ〜んな階段が延々続いてます。

2010082413530000

その数、1015段。
しかも、今日もとても暑い。
36度です。
湿度が低いのかな。気温の割にはまだマシです。
アラフォー男一人で汗だくになりながら山を登る姿は
いかがなものかとも思いますが、そんなコトは気にしない。
同じように男一人で登ってる人もチラホラいました。

一番上にある、奥の院。

2010082414110000

登るってコトは、当然下りもあるワケで。
さすがに疲れました。
足が張ってます。

最後にあった池。
ちょっとパワースポットっぽい感じ。

2010082414430000



降りた所のお土産屋さんで遅めの昼食。

芋煮定食:1,350円

2010082415060000

芋煮がもっと沢山あるものが出てくるのかと…。
肉じゃがの、じゃがいもがサトイモになった感じですね。
肉も含めて旨かったです。



近くにある施設も周ってきました。

後藤美術館 入館料:800円

2010082416010000

エミール・ガレ、ドーム兄弟の作品がありますが、
これらに興味がない人は入らないほうが良いかも。
個人蔵の美術館なのかな?
所蔵品も少なめでした。

芭蕉記念館:400円

2010082416030000

せっかくココまで来たのなら、
と入ってみましたが、こちらも入らなくても良かったかなぁ。
芭蕉マニアなら良いかも。



【移動】
このままホテルへ行ってしまうと早すぎるので、
急きょ、かみのやま温泉へ。



【かみのやま温泉】
かみのやま温泉で足湯
温泉街に五ヶ所ほど足湯があるはずなのに、全然見つからない。
やっと見つけた二ヶ所だけ入って来ました。

2010082417340000

2010082417480000

でも、お湯が熱くて1〜2分ぐらいしかいれれませんでした。
疲れは…取れたかな?



【移動】
山形市内へ移動。



【山形市内】
山形城(霞城)跡へ行ってみたけど、
野球場とかになってて、何にもないのね。

車で30分ほどさまよってみたけど、
めぼしい所はないので、チェックイン。



【夕食】
ホテルのすぐ近くにイイところがありました。

山形牛のしゃぶしゃぶ:2000円

2010082420480000

写真に麺(きしめん、うどん、ラーメンから選択)と、デザート(バニラアイス、抹茶アイス、レモンシャーベット、ゆずシャーベットから選択)が付きます。

山形牛はメチャ旨でした。
口の中でとろけます。
嫁と子ども達に悪いなぁ。
代わりに桃を送ったからカンベンしてくれ。

100gって少ないと思いましたが、満腹になりました。

山形牛と米沢牛の違いですが、
米沢牛は置賜地区の黒毛和牛のA-4ランク以上の肉。
山形牛は山形県産のA-4以上の肉。
との事なのでだったら山形牛でイイかと。
米沢牛だと2,600円だし。



【マッサージ】
今日は歩きづくめで非常に疲れました。
昨日とは違った疲れです。
夜遅くなっちゃいましたが、マッサージに行ってきました。
ちょっと怪しい感じです。
台湾式かな?
中国語っぽかったし。



【その他】
夕食&マッサージついでに山形駅前を歩いてみましたが、
夜が早いですね。
まだ21時過ぎだというのに、人はまばらでした。



入水鍾乳洞
あぶくま洞
山寺
後藤美術館
松尾芭蕉記念館
かみのやま温泉
しゃぶ専




卒業旅行 四日目

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly

もう飽きてきましたか?
書くほうもダレ気味ですが、お付き合いください。
四日目です。

初日の様子
http://blog.livedoor.jp/yosa19721972/archives/52564308.html

二日目の様子
http://blog.livedoor.jp/yosa19721972/archives/52564654.html

三日目の様子
http://blog.livedoor.jp/yosa19721972/archives/52564659.html






なんで早起きできるんですかね〜。
例によって、朝はちゃんと起きて、秋芳洞(鍾乳洞)を見物。

鍾乳洞って、小学校低学年以来に見たけど、秋芳洞はさすがに凄いね。

圧巻でした。
あそこはもう一度行ってみたい。
結婚してから行った、沖縄の鍾乳洞も凄かったけど、秋芳洞が俺的に一番です。



秋芳洞の次は、秋吉台。
カルデラ台地って事で観に来たはいいけど、大した感動もなく、スルー。

秋芳洞のインパクトが大きかったからなぁ。



次は、同じ山口県の萩市へ。
長州藩らしく、高杉晋作誕生地、木戸孝允旧邸、明倫館、松下村塾を見て回りました。

ぜんざいを食べた覚えがあるなぁ。
名物だったか?

 

 

萩のあとは、道を良く覚えてないんだけど、県道を東に向かって、国道488号辺りで、広島方面へ南下したんだと思います。

これ国道?
と疑いたくなるような細い山道を走り、見つけた山小屋のような食堂で、川魚の定食を昼飯に。

その後も細い山道を走っていると、急激にさらに道が細くなってきて、あっという間に行き止まり。

道自体はあるみたいですが、雪で埋もれて通行止め。
国道なのに、こんなに細くて通行止めとは。。。

仕方なく、引き返して迂回路を探す。
迂回路って言っても、山越えになるから国道ぐらいしかないし、別の国道に出るには食堂も越えて、さらに戻らないと迂回できないし。

かなり時間をロスしました。

後から地図を見たらスキー場もあるような場所だった。

 

 

何とか広島市までたどり付いた頃には、辺りは薄暗くなってきて、もう夕方。

広島ガラスの里に行きたくて、行ってみたのは良いけど、すでに閉館。

こんな所でも、無駄足を踏んでしまった。

 

広島市内で夕飯。
この旅最後の夕食ってことで、この旅で一番豪勢な食事。
と言っても、回転すしですが。

夕飯を食べ終わって、一路東へ。
来たとき同様、国道2号をひたすら走ります。
何度も運転手を交代しながら、大阪を抜けて奈良へ。

法隆寺付近まで来た時点で、全員が運転する気力もなくなり、空き地に車を停めて、車中泊。

この時点で夜中の3時ごろかな。
広島を出たのが19時過ぎのはずだから、6時間以上走り続けて、何とか奈良まで帰ってきました。

 

 

明日は、いよいよ最終日です。

 

秋吉台・秋芳洞観光サイト
http://www.karusuto.com/

萩市観光協会「ぶらり萩あるき」
http://www.hagishi.com/

広島ガラスの里
http://www.garasunosato.net/





卒業旅行 三日目

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly

予想通り長くなってきました。
まだ三日目。
五日目まで続きます。

初日の様子
http://blog.livedoor.jp/yosa19721972/archives/52564308.html

二日目の様子
http://blog.livedoor.jp/yosa19721972/archives/52564654.html





三時ごろまで飲んだくれてたにも関わらず、やっぱり朝はちゃんと起きて、太宰府天満宮へ。

昨日の娘達も一緒です。

ちょうど梅の良い季節(だったはず)で、境内を一通り見物。おみくじ引いたり、だんご食べたり。

 

 

太宰府天満宮のあとは、俺らは小倉のスペースワールドへ。女の子達は博多へ行くとのことなので、車で一緒に博多まで。

博多経由で、国道3号を一路北九州へ。
途中、国道沿いにあった「ふくや」でめんたいこを買ったり、また昼食に博多ラーメンを食べたりしながらスペースワールドへ。

スペースワールド自体は余り記憶に残ってないんだけど、タイタンって言うジェットコースターが落下の角度が凄くて、びっくりしたのは覚えてます。

それが面白くて、タイタンばかり乗ってましたね。
一緒に行った4人とも絶叫系大好きなので。

今は、2007年の事故の影響で、動いてないみたいですね。でも、新しいジェットコースターもできてるみたいなんで、もう一度行ってみたいです。特にサターンはぜひ乗ってみたい。

 

 

夕方まで、スペースワールドで遊んで、関門海峡は高速道路で超えました。

門司港ICから乗って、美弥ICまで。

 

 

今日の宿泊場所は、秋吉台のユースホステル。
もちろん目的は秋芳洞です。
夕飯はどうしたか覚えてないな。
コンビニご飯で済ませたかな?

 

太宰府天満宮
http://www.dazaifutenmangu.or.jp/

味の明太子「ふくや」
http://www.fukuya.com/

スペースワールド
http://www.spaceworld.co.jp/





USBメモリウイルスの感染にご注意を!
ウイルスからMacを守るウイルス対策ソフト「ESET Cybersecurity」

楽天トラベル株式会社


スポンサードリンク

Search

ブログ内を検索
follow us in feedly

Profile
よさブログFacebookページ

管理人
印刷会社のデザイナーとして10年勤務後、ソフトウェア会社に転職という変わり者

趣味
B'z・サッカー観戦・スノボ・ショートスキー・アウトドア全般・写真(デジカメ含む)・パソコン・デジタル機器・雑学

解説

免責事項
表記している価格は調査時点のものです。正しい価格は iTunes 内の表示価格になりますので、アプリケーションの購入前には必ず iTunes での価格をご確認ください。

ブログ内で書いている各種操作は、私の環境で起きた現象です。各種操作は自己責任で実施願います。
track feed 今日のひとりごと yosablog