ポケモン

暑い日のお出かけは【名古屋港水族館】へ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
今日から夏季休暇です。
でも、嫁は仕事です。
こんな時に三姉妹と出かけると言えば、名古屋港水族館です。

1000001221

今日からお休みの会社が多いんでしょうね。
ココ最近では見たことないぐらいの人出でした。
当然ながら、チケット売り場も大混雑。

我が家は年間パスなので関係ありませんが、
一般入場の場合は、前売り券を買っておいた方が良いでしょうね。

チケットぴあ:名古屋港水族館 入館券 icon

ちなみに、年に三回行くならパスポートの方がお得です。
大人で2,000円/回ですが、5,000円/年で購入できます。
さらに、二親等以内の家族で同時購入すれば、4,500円/年です。
※詳細は名古屋港水族館のサイトを確認してください。

名古屋港水族館 公式サイト



着いてすぐに、イルカショーへ。
ショーの開始までには45分ほどありましたが、
この人出だと、良い席で見るには早めに行っておかないと、確保できません。
通常なら、30分前でも充分です。

イルカショーも何度も見ているものですが、
新しい演目が加わっていることが多いです。

今回は、バブルリングの中をトレーナーとイルカがくぐり抜ける技が加わっていました。



そして、前回から見るようにした映画。
今回の上映は、ポケモンと「生物の移動」をテーマにしたもの。

ポケモンはともかく、もう一本はドキュメンタリーなので、子ども達には退屈かと思ったら、思いのほか食いついてましたね。 

あとはお決まりのパターンですね。
ペンギンやトンネル水槽、カメ、ふれあい水槽、ペンギンスタジオでの記念撮影などなど。



水族館の良い所は涼しさ。
館内はもちろん、イルカショーは屋外だけど、目の前が大きなプールだから、結構涼しい。

シネマ館での上映中は、寝ることもできるので、お疲れのお父さんには最適ですよ。 



このお盆休み中、どこに出かけるか悩んでいるご家族は、ぜひどうぞ。

人出は覚悟してくださいね。

僕が気をつけていること。
○イルカショーの席は早めに確保。
○イルカショー終了後の南館への移動は混雑します。
○トイレはショーのメインスタンドの下にあるトイレが空いています。
○シネマ館への出入りは三階からの方が空いてます。

あまり混まないで移動できる「裏道」的なルートもあるのですが、ココで紹介するのは無理があるので、割愛しますが、順路通りではなく、階段を使うと空いてます。





デスクマットを求めて・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
今日は、嫁が朝からアドラー心理学の勉強会に行ってしまいました。

残された三姉妹と俺。

何をしようか考えていましたが、
長女の「つくえにおくヤツがほしい」
と言うリクエストに応え、デスクマットを買いに行きました。

学習机を買う時に、
「机がウチに来たら買いに行こう」
と言っていたのを覚えていたらしい。



でもね〜、結構回りましたが、あんまりイイのがないんですよ。

時期が遅すぎたかな〜。


カインズホーム、カーマ、服部家具、アピタ、イオン、と回ったけど、結局長女は気に入るものがなかったので、妥協してもらいました。



三姉妹が選んだ、それぞれのデスクマット。


三女(二歳)

三女のデスクマット(動物の写真)

仔犬、仔猫の写真がいろいろ載ってます。
普段、動物に触れ合うことなんてないはずなのに、コレを見た瞬間に食いついてました。



次女(四歳)

次女のデスクマット(プリキュア(一つまえ))

プリキュア。
でも、一つ前のヤツ(らしい)。
長女が必死に一つ前であることを訴えていましたが、次女は全く意に介さず決めてました。



長女(七歳)

長女のデスクマット(ジュエルペット)

ジュエルペット。
何か良く分かりません。長女本人も分かってません。
あくまで妥協したモノですから。




ポケモンや仮面ライダーとかはあったんだけどね〜。
別にポケモンがそんな好きな訳じゃないしね〜。

それでも、早速机に敷いて使ってたんで、それなりには気に入ってるのかな?




USBメモリウイルスの感染にご注意を!
ウイルスからMacを守るウイルス対策ソフト「ESET Cybersecurity」

楽天トラベル株式会社


スポンサードリンク

Search

ブログ内を検索
follow us in feedly

Profile
よさブログFacebookページ

管理人
印刷会社のデザイナーとして10年勤務後、ソフトウェア会社に転職という変わり者

趣味
B'z・サッカー観戦・スノボ・ショートスキー・アウトドア全般・写真(デジカメ含む)・パソコン・デジタル機器・雑学

解説

免責事項
表記している価格は調査時点のものです。正しい価格は iTunes 内の表示価格になりますので、アプリケーションの購入前には必ず iTunes での価格をご確認ください。

ブログ内で書いている各種操作は、私の環境で起きた現象です。各種操作は自己責任で実施願います。
track feed 今日のひとりごと yosablog