カレンダー

こんなアプリを待っていた!Appbank製の壁紙カレンダーアプリが便利!

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
もう一年近く前の記事になりますが、こんな記事をエントリーしました。

関連記事:[便利な小技]カレンダーアプリを起動せずに、カレンダーを確認する方法

壁紙の中にカレンダーを埋め込んで、ロック画面やホーム画面に設定することで、カレンダーアプリを起動せずにカレンダーを確認できると言う[便利な小技]です。
1854

使用するアプリはコレ。

Quick Calendar 1.2.1(無料)App
カテゴリ: ユーティリティ, ライフスタイル
販売元: kanotomo - 智彰 Nakano(サイズ: 0.2 MB)
全てのバージョンの評価: (6,126件の評価)


とても便利に使っていたんですが、2010年12月を最後に開発は止まっているようです。
もちろんiPhone5のサイズには対応していません。

と言うことで、iPhone5に買い換えて以来、使っていませんでした。


ところがこの度、あのAppbankさんから同様の機能アプリをリリースされているとの情報を得ました。

そのアプリがこちら。

壁紙カレンダー (mmCalendar) 2.0(無料)App
カテゴリ: ユーティリティ, ライフスタイル
販売元: AppBank - theM LLC(サイズ: 1.5 MB)
全てのバージョンの評価: (89件の評価)


では、早速使ってみましょう。

続きを読む




iPhone壁紙コレクション

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
2010年4月にiPod touchを手に入れて以来、壁紙にカレンダーが表示されるように設定をしています。

関連記事:[便利な小技]カレンダーアプリを起動せずに、カレンダーを確認する方法
関連記事:iPhoneの背景画像にカレンダーを表示する
関連記事:Quick Calendar

そんな壁紙を一挙ご紹介。
元画像と併せてどうぞ。

続きを読む




[便利な小技]カレンダーアプリを起動せずに、カレンダーを確認する方法

このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
カレンダーアプリは数多くありますが、予定を見るわけではなく、カレンダーを見たい時には、ちょっと煩わしくもあります。

そんな時に便利な小技をご紹介します。
1854



使うアプリは Quick Calendar 。
 
Quick Calendar(無料)
ダウンロード
カテゴリ:ユーティリティ

iTunes-Download-Japanese_110x40

以前にも紹介していますが、最近使い方を少し変えたので、改めてご紹介します。
2010.04.10 Quick Calendar
2010.10.22 iPhoneの背景画像にカレンダーを表示する



まずは Quick Calendar の使い方から。



基本画面

アプリを起動すると以下の画面が開きます。
画面上部の左側をタップすると、表示開始月の指定。
右側をタップすると、表示月数と表示方法が指定できます。
05-2



表示開始月の指定

見たまんまの指定です。
左で月、右が年です。
06



表示月数と表示方法の指定

表示月数は1〜6ヶ月まで。
表示方法は月数により異なります。

1ヶ月の場合は全部で6パターンから選択。
4247


2ヶ月の場合は3パターン、3ヶ月の場合は2パターン。
5257


4〜6ヶ月はそれぞれ1パターンしか選べません。
0206

09



オススメのパターン

今回のオススメは2ヶ月パターン。
以前は最上段のパターンでしたが、最近はホーム画面が最上段、ロック画面は中段を使っています。



写真の選択

画面左下の「アルバム」から任意の写真を選びます。
05-3


拡大・縮小・移動などできるので、任意に。
位置を合わせたら、「選択」をタップ。
04



詳細の設定

詳細設定は画面下段の真ん中から。
05-4


以下の画面が開きます。
23


言語の設定
日本以外無いと御思いますが、かなり多くの言語が選べます。
37


休日設定
なし or 日本 ですが…。
残念な事に、開発者が開発を止めてしまったのか、2012年以降の祝日は設定されていないので、ここで日本を選択しても、休日は表示されません。 
34


月名を表示、月曜日始まり
言葉のままの設定です。


スライダーシンボルの設定
「スライダーシンボルを使用」をONにした場合に、以下の中から選びましょう。
47


スライダーシンボルを設定すると、最終的にこんな画像ができあがります。
43


実際に使用すると、ロック画面を解除する際に、マークが見えます。
このスクショでは薄くてほとんど見えませんが。
14



プレビュー

このアプリには保存機能はありません。
05-5


プレビューをタップすることで、各種ボタンを非表示にし、それをスクリーンショットを撮ります。
スクリーンショットは、ホームボタンとスリープボタンを同時押しすればOKです。

で、今回作った画像がこちら。
ロック画面用(左)と、ホーム画面用(右)。
5137



壁紙の設定

ロック画面、ホーム画面への設定は、環境設定 → 壁紙 から。
56


次の画面はそのままスルー。タップしてさらに次へ。

01


スクリーンショットで撮影された画像が、カメラロールに入っているので、それを選択し設定をタップ。
27


この画像はホーム画面に設定。
41


同様に、ロック画面用の画像を設定すれば完成です。

ロック画面(左)と、ホーム画面(右)。
1854


ロック画面は表示されている時間もそれほど長くないので、当月表示を大きくしています。
ホーム画面は、常に四段目を空けるようにアプリを配置。こうしておけば、何ページ目を見ても常にカレンダーが表示されます。



まとめ

もう一年ほど開発が止まっているようですが、ぜひ再開して欲しいですね。
そして、iPadにも対応して欲しい。
iPadの場合、縦と横があるので難しいと思いますが、ぜひ!


折角なので、iPadにも設定するだけしてみた。
リックもホームも同じ画像を使用しています。

ロック画面(左)と、ホーム画面(右) 縦バージョン
1622


ロック画面(上)と、ホーム画面(下) 横バージョン
09

29




USBメモリウイルスの感染にご注意を!
ウイルスからMacを守るウイルス対策ソフト「ESET Cybersecurity」

楽天トラベル株式会社


スポンサードリンク

Search

ブログ内を検索
follow us in feedly

Profile
よさブログFacebookページ

管理人
印刷会社のデザイナーとして10年勤務後、ソフトウェア会社に転職という変わり者

趣味
B'z・サッカー観戦・スノボ・ショートスキー・アウトドア全般・写真(デジカメ含む)・パソコン・デジタル機器・雑学

解説

免責事項
表記している価格は調査時点のものです。正しい価格は iTunes 内の表示価格になりますので、アプリケーションの購入前には必ず iTunes での価格をご確認ください。

ブログ内で書いている各種操作は、私の環境で起きた現象です。各種操作は自己責任で実施願います。
track feed 今日のひとりごと yosablog