今日は次女と三女の保育園の発表会でした。


次女にとっては最後の、三女にとっては最初の発表会です。
三女は去年も未満児としてやってはいますが。。。
→ 去年の様子




オープニングは年長さんによるピアニカ演奏。
ピアノを習っていた次女にとっては余裕でしたね。
こっちを見ながらニコニコ微笑む余裕までありました。



3つほど出し物をはさみ、年少さんの劇「おおきなかぶ」。
三女はおばあさんの役です。
始まって一人目の登場が三女でした!
大きなかぶでおばあさん役って言うと、おじいさんに並んで主役級のポジションですからね。

61F3DBCF-7924-4D57-9303-3DB3AD77DB5E

と言ってもイマドキの発表会はみんなに均等に出番が割り振られているわけですが。。。



三女の劇の前に、ひよこ組(未満児)の出し物を観ている時に「今の三女と違う感じがしないな〜」と思ってました。それぐらいウチの三女は幼いんですね。

ところが、年少さんの劇を観てビックリ!
セリフはちゃんと言ってるし、演技もしている。
段取りやタイミングも考えて行動している。

正直、三女の性格からして、去年に引き続き、今年も突っ立ってるだけで何もできないんじゃないかと心配していましたが、杞憂に終わりました。

家では長女(小学三年)や次女(年長)と一緒にいるから、どうしても幼く感じてしまいますが、三女なりに成長しているんだと実感しました。

普段は感じることのできない成長を目の当たりにして、思わずグッときてしまいましたね。





年中さんの歌を挟んで、年少さんの歌の発表。
「きたのくにから」と「てをたたきましょう」。

劇ではちゃんとできていた三女も、歌ではどうだろうかと、少し心配もありましたが、始まってみれば全く平気。元気いっぱいに歌ってました。

カスタネットで演奏までして。
お父さんはそんな姿を観ることができて、うれしいよ〜。

三女の成長といえば、いつの間にかブランコの立ちこぎができるようになっていました。
約半年前、GWの頃はできなかったはずなんだけどな〜。

E31979BA-226D-4B80-B098-E8D30F184EAD





続いて年長さんの創作劇
「はなれてても ずっと とまだち」。
夏の間だけ同級生だったカナダ人のお友達に会いに行くと言う設定の創作劇です。

子ども達自身がストーリーも考えたみたいですね。
もちろん先生の誘導によるものですが。
劇中に使われている小道具も子ども達の手作りがほとんど。
年長ともなると年少とはかなり違いますね。

次女の出番も初っ端から。
創作劇の背景(カナダ人のお友達)の説明MCです。

我が家でもしっかり者で、何でも卒なくこなす次女は、保育園でも重宝しているようです。(先生談)

まだまだ出番はありますよ〜。
続いての出番は、バトンを使った踊り。
韓国の踊りと言う設定なので、BGMはKARAのGoGoSummer。

18BA21A5-0F15-463B-91F5-BBCE9DE466A5


運動大好き次女は、メッチャ張り切って踊ってましたね。真ん中で踊っていたのはおそらく彼女の希望でしょう。基本やりたがりなんで。


今朝、家を出る前に、次女の出番のタイミングと、舞台のどの辺りでやるのかを聞いたんですが、バッチリ合ってました。

次女はそういう説明が上手なんです。
とても分かりやすい。





2つ挟んで、エンディングも年長さん。
今度は歌ですね。
「ともだちになるために」で締めです。

サビの所では手話もしながら歌っていました。
これも年長さんならではですね。



次女の保育園最後の発表会だと思うと灌漑ですが、三女の成長っぷりの驚きと感動が大きかった発表会でした。

明日は、同じ内容をおじいちゃんおばあちゃんに披露する日です。
さてさて、明日はどんな感じになるんでしょうかね。





嫁は午前休だったので、仕事に行きました。
僕は次女・三女と折り紙遊びです。

iPhoneアプリで、「クリスマス折り紙(85円)」なるものを見つけたので。
iPad版はこちら:クリスマス折り紙 HD

icon icon

アプリレビューはまたの機会に。