自分は全くお酒が呑めないクセに、美味しい日本酒を探しているyosa@管理人(@yosa1972)です。
関連記事:今日のひとりごと yosablog : 日本酒ライフ

一年ほど前に「SAKELIFE」と言うサービスを見つけたことに端を発し、今まで13本ほどの日本酒を紹介してきました。
関連記事:【SAKELIFE】毎月オススメの日本酒をお届けするサービス
判定はウチの利き酒師(嫁)が行っていますが、iPhoneで管理できるアプリ見つけました。


カテゴリ: フード/ドリンク, エンターテインメント
販売元: SonicGarden - SONIC GARDEN INC.(サイズ: 4.6 MB)
全てのバージョンの評価:



ウチ呑みが基本の我が家には、残念な外呑み用のアプリですが、面白そうなのでアレコレと試してみました。
このアプリでできること
アプリでできることは、結構単純です。
- 銘柄検索
- 五段階評価
- コメント付加
- 画像添付
- 位置情報付加
- SNS(Twitter、Facebook)投稿
操作感もとてもシンプルで、説明いらずで使えますね。
登録してみよう!
初回の起動では、こんな感じにポップアップで補助説明が出てきます。
これは親切だな。
では、+ボタンをタップして登録を始めます。
では、+ボタンをタップして登録を始めます。


呑んだ(登録する)日本酒の銘柄を検索。

「金虎」と入れると候補となる銘柄が表示されます。
通常ならコレで良いのですが、今回はにごり酒です。

「金虎 にごり酒」まで入力すると出てきませんね。
候補が出てこない場合は、「この検索文字列を銘柄名として登録する」をタップして、このまま使っちゃいましょう。


どちらにしても、お店に迷惑がかからないように撮影しましょうね。

最後に「保存」をタップすれば、登録完了です。
リストに追加されました。

SNSへの投稿も超お手軽
作成されたリストをタップすると、画像やコメントを見ることができます。
Twitter

Facebook

これからの改善に期待!
どんどん登録していけば、この先も楽しめそうなアプリですが、いくつか改善して欲しい点もあります。
- 日時情報を任意に入力
- 位置情報を任意に登録
- 酒造で検索
- リストの表示順の変更(現在は日付順のみ、新しいものが上)
- htmlの出力
- リストそのものの投稿(html出力も)
- 酒造サイトへのリンク
1.日時情報を任意に入力
登録日付をそのまま採用するようですが、お店にいる時に登録するとは限りません。実際に行った日時が任意に登録できると嬉しいです。
2.位置情報を任意に登録
これも同様。次の日に登録しようと思うと、店とは別の場所で登録されてしまいます。
3.酒造で検索
美味しかった日本酒の酒造が製造している、他の日本酒も楽しみたい。
4.リストの表示順の変更(現在は日付順のみ、新しいものが上)
名前順とか、店順とか、酒造順とかあると、リストの活用ができるかな。
5.htmlの出力
ブロガーとしては、htmlに出力できると嬉しい。
地図情報もあれが言う事なし。
6.リストそのものの投稿(html出力も)
銘柄ごとではなく、リストもSNSに投稿できるとマイ・コレクション的な感じでGood。
さらに、リストのhtmlが出力できたら、Better。
7.酒造サイトへのリンク
「3」と似ていますが、酒造のサイトへのリンクがあると、より楽しめるよな〜。
以上、勝手な希望ではありますが、よりアプリを楽しみたいと思っています。
ワインや焼酎もあると面白いと思うけど、どうなんでしょう?

SakeLover - 日本酒ノート 1.0.1(無料)
カテゴリ: フード/ドリンク, エンターテインメント
販売元: SonicGarden - SONIC GARDEN INC.(サイズ: 4.6 MB)
全てのバージョンの評価:

(5件の評価)
登録日付をそのまま採用するようですが、お店にいる時に登録するとは限りません。実際に行った日時が任意に登録できると嬉しいです。
2.位置情報を任意に登録
これも同様。次の日に登録しようと思うと、店とは別の場所で登録されてしまいます。
3.酒造で検索
美味しかった日本酒の酒造が製造している、他の日本酒も楽しみたい。
4.リストの表示順の変更(現在は日付順のみ、新しいものが上)
名前順とか、店順とか、酒造順とかあると、リストの活用ができるかな。
5.htmlの出力
ブロガーとしては、htmlに出力できると嬉しい。
地図情報もあれが言う事なし。
6.リストそのものの投稿(html出力も)
銘柄ごとではなく、リストもSNSに投稿できるとマイ・コレクション的な感じでGood。
さらに、リストのhtmlが出力できたら、Better。
7.酒造サイトへのリンク
「3」と似ていますが、酒造のサイトへのリンクがあると、より楽しめるよな〜。
以上、勝手な希望ではありますが、よりアプリを楽しみたいと思っています。
ワインや焼酎もあると面白いと思うけど、どうなんでしょう?



カテゴリ: フード/ドリンク, エンターテインメント
販売元: SonicGarden - SONIC GARDEN INC.(サイズ: 4.6 MB)
全てのバージョンの評価:


