先週の東京出張の際に、越谷でお昼ごはんでを食べたんですが、それがメチャウマだったのでご紹介します。
40



おひつごはん 四六時中

その店の名前は「おひつごはん 四六時中」。
38

あとで調べたら、イオン系の店舗らしく、全国のイオンの中にはだいたい入っているようですね。
・・・知らんかったです。



今回、食したのは「鶏炭火おひつごはん」

今回注文したのは「鶏炭火おひつごはん」。
海鮮系のメニューが多い中、敢えて肉系を選択。
(単に海鮮の気分ではなかっただけ)

鶏肉、鶏そぼろ、錦糸卵、さやえんどうの乗ったおひつごはんに、温泉卵と味噌汁、薬味が付いてきます。
21

そして、特徴的なのは、その食べ方。
いわゆる、ひつまぶし的な食べ方なんです。



3つの味が楽しめる、ひつまぶし的な食べ方

名古屋が誇る郷土料理「ひつまぶし」。
 一杯目はそのまま。
 二杯目は薬味をかけて。
 三杯目はお茶漬けにして。
と3つの味が楽しめるひつまぶし。

この様な感じに、おひつごはんも3つの味を楽しむことができます。
おひつごはんの場合は、この3つ。
 一杯目はそのまま。
 二杯目は温泉卵と一緒に。
 三杯目は薬味を使ってお茶漬けに。

では、その通りに食べてみよう。



一杯目はそのまま

茶碗によそって、まずはそのまま。
ふむ、鶏そぼろがイイ感じに味付けされていて、コレだけでもご飯が進む。
鶏肉もチャーシューの様に味が染みているのでGood!
00



二杯目は温泉卵と一緒に

二杯目はひつまぶしとは違いますね。
温泉卵をかけ、少し醤油を垂らします。
基本的な味わいは一杯目と変わらないけど、タマゴの甘みが加わり、確かに二つ目の味として楽しめますね。
42



三杯目は薬味を使ってお茶漬けに

薬味は三種。わさび菜・あられ・ネギ。
そしてお茶ではなく、だし汁で頂きます。
僕は、薬味全部のせで頂きました。

ココで痛恨のミス!
写真がありません。・・・撮影したはずなんだけどなぁ。

と言うことで臨場感がありませんが、最後のお茶漬けも美味かった。
さらさらっと食べれてしまいます。
鶏そぼろを多めに残しておくと、より美味しいと思います。



今度は別のおひつごはんに挑戦

全国のイオンにあるので、今度は近くのイオンで別のメニューに挑戦です。
海鮮系がオススメの様なので、そちらを頂きましょう。

ひつまぶしもあるので、それも良いかも知れません。