東京へ出張に行ったついでに東京スカイツリーを見てきました。
せっかくなんでね。
田舎もんなんで、たまに東京に出たりするとね。

「見てきた」と言う言葉がピッタリなほど、駆け足の見物でした。
もちろん登ってないし、東京ソラマチも見てない。
「見てきた」よりは「通ってきた」ぐらいかも。



今回の見物ルート

押上駅から東京ソラマチを上がり、ツカイツリーの真下を通って、源森橋まで。
途中、写真を撮りながらですが、30分余りの駆け足見物。
47



これが東京スカイツリーです

押上駅を上がると、もう東京ソラマチなんですが、外に出るとまず一発目です。
さすがにデカい。
ライトアップがキレイですが、これは遠くからの方が映えそうですね。
そして、見物人も多い。まだできたばかりだから。
(おのぼりさんなのがバレにくい。いやバレバレか)
00-1 40



少し近づいただけでも

少し近づいただけでも、雰囲気が変わりますね。
何も対象物がないツリーを撮るなら良いポジションかも。
00-2 11



東京ソラマチの最上階

テラスになっていて、スカイツリーの入口があるフロアーです。
ここまで来るとかなり近いですね。
09-1 46



入口近く、当日券もあるみたい

かなり近くまで来てます。
もう先端が見えません。
展望台で隠れちゃいました。
今の東京スカイツリーは、完全予約制だと思っていましたが、実は当日券があるようです。
でも、平日だと言うのに長蛇の列。
一時間以上は待つとのことなので、断念。
09-2 51



真下からはデカすぎる

コレだけ見たら「何だこれ?」と言いたくなりますね。
できれば登ってみたかった。
16 50



ちょっと離れて業平橋から

この辺一体が整備されているので、橋の袂にも撮影ポイントっぽく整備されてました。
27 50



ビルの隙間から見るスカイツリーも

源森橋に向かう途中のビルの隙間から撮影。
こんな風景も良いもんですね。
探せばもっとポイントがありそうです。
10 19



源森橋から

川面に反射する感じで撮りたかったんですが、全然反射してなかったです。
日中に見たら反射してるかな〜。
10-1 10



さすがは東京スカイツリー

あまり時間の無い中でしたが、行って良かったです。
今度は日のある内に見に来たいけど、まだ先になりそうです。
後は、もっと遠くからとか。
撮影ポイントは、まだまだありますからね。

ただね、正直に言うと、インパクトは東京タワーの方があるかな〜。
スケールもデカく、見せる工夫がされている東京スカイツリーですが、スリムな分迫力に欠ける感じがしてしまうんですよ。
とは言っても「さすが」感はあるので、日中に見ればまた違った印象でしょうね。